パソコンヤシステムです。
One Driveとは、Microsoftが提供しているオンラインストレージサービスです。
使っていない場合は、アンインストールしておくと立ち上がりが早くなるのですが、
普通のアンインストール方法だと削除しきれないので、以下の手順で削除される
事をオススメします。
One Driveのアンインストール・削除手順
コントロールパネルやWindowsの設定画面からアンインストールしても、
以下画像のようにエクスプローラーの中に残骸が残っています。
コマンドを使って削除する事で、取り除く事ができます。
Cortanaの検索で「コマンド」と入力すると「コマンドプロンプト」が選択できます。
または、「スタート」→「Windowsシステムツール」→「コマンドプロンプト」で
開く事もできます。
コマンドプロンプトが開いたら、「>」の前に
%SystemRoot%\SysWOW64\OneDriveSetup.exe /uninstall
をコピーペーストします。
※手入力でも構いませんが、間違えないように気をつけて下さい。
以上で、One Driveの削除は完了です。
エクスプローラーからも表示が消えました。